久し振りに息子(小5)の野球の練習に
付き合いました。
僕は、もう何十年も野球をしていなかったの
ですが、中学時代は、軟式野球で県大会に出場し
優勝した経験があります。
昔とった杵柄で、ノックをするコーチの横で、
返球されるボールを受け取っていました。
30分位手伝っていると、もうクタクタです。
「こんなに体力が落ちているとは・・・」
自分でもビックリ!
少しずつでも毎日運動をしないといけませんね。
▼ラブラブ夫婦の秘訣 関連記事♪
1.昔は妻とケンカばっかり!でも、人間って変れるんですね
2.人生を変える切っ掛けとなったもの
3.感謝に必要なマインドセットとは?
4.感謝実践の5ステップとは?
5.感謝実践ステップ1:朝起きたらすぐに感謝
6.感謝実践ステップ2:全ての物にありがとうと言う
7.メディアを追加感謝実践ステップ3:嫌な出来事にもありがとうを言う
8.感謝実践ステップ3の2:嫌な出来事にもありがとうを言う~大切なマインド~
9.感謝実践ステップ3の3:嫌な出来事にもありがとうを言う~魔法の質問~←[今回]
10.感謝実践ステップ3の4:嫌な出来事にもありがとうを言う~魔法の質問とは~
11.感謝実践ステップ4:21日間実践する
※関連記事の1からご覧頂くと分かりやすいですよ。
嫌な出来事にもありがとうを言う~魔法の質問~
さて、前回は
「自分の身に起こることは全て正しい」
というお話しをしました。
この概念がしっかり腑に落とすことが出来れば、
悪い出来事が無くなります。
全ての出来事は学びであり、
今の自分に必要なことになるんですよね。
器の大きな人間になる為には、
心を鍛えるしかありません。(・∀・)b
その心を鍛える為の課題が、
「イヤだなぁ」と思う出来事なんです。
野球やサッカーなど、スポーツを上手くなりたい
と思ったら、まず基礎体力が必要ですよね。
その為には、まず走り込みをします。
「え~走るのなんてイヤだよ!」
なんて逃げていると、体力はつきません。
すると、どんなに技術的なことを修得しても、
試合になると、すぐにバテてしまい、
使いものにならないんですよね。
これと同じで、
「奥様と仲良くするには、感謝が大切ですよ。」
と教わって、
「ありがとう。」
なんて言っても、心が伴っていなければ、
相手には伝わらないんです。(T_T)
なので、先ずはイヤな出来事があったら、
「今の自分に必要なことなんだ」と思って、
逃げずに取り組んでいくことが大切になります。
すると、
基礎トレーニングで筋力や持久力が養われる様に、
心が鍛えられて愛情や包容力が養われていく
んですよね。
でも、実際には、
どうやってイヤな事に取り組めば良いのか?
分からないですよね。
そこで、これから、そのコツをお話しします。
このコツさえ分かれば、誰だって、
悩みや問題の解決策が見つかるようになりますよ。
解決策が見つかれば、一気に心が軽くなります。
今までの悩みや不安が、
うそのように消えてなくなるんです。
その、コツというのが
「魔法の質問をする」
ということなんです
と言うことで、今回はこの辺で・・・
次回は
「ラブラブ夫婦の秘訣!感謝実践ステップ3の4
:嫌な出来事にもありがとうを言う~魔法の質問とは~」
です。
本日もお読み下さりありがとうございました!
今日も素敵な1日になります様に!
(o^-‘)b グッド!
- 投稿タグ
- ラブラブ夫婦, 夫婦円満, 魔法の質問, Magical question