今朝、出勤途中で、
3才くらいの女の子が、家の前で
お母さんと手をつないで立っていました。
おそらく、幼稚園バスを待っていたのでしょう。
その子が、
僕と目が合うとニコっとしてくれたので
僕も、思わずニコっとしてしまいました。
笑顔って、いいですよね。
とてもハッピーな気分になります
今日は一日笑顔で過ごそうと思いました。
ツンドラ妻をカルメンに変身させニコニコ家庭を再構築する方法~ツンドラ妻がカルメンばりに熱くなりました~
▼ツンドラ妻がカルメンに 関連記事♪
1.ツンドラ妻がカルメンばりに熱くなりました
← [今回]
2.これがツンドラ妻を情熱的なカルメンに変身させた方法です
3.妻がラムちゃんのようにすり寄ってくるマインド
4.ディズニーランドのような温かい家庭を構築する黄金の3ステップとは?
5.ここから伝説が始まります!
※関連記事の1からご覧頂くと分かりやすいですよ。
さて、本日から数回に分けて
ツンドラ妻をカルメンに変身させ
ニコニコ家庭を再構築する方法
についてお話します。
ちなみに、ツンドラ妻とは、ツンドラ地帯のように強烈に冷めきった妻のことです。
僕は、この方法を知る前は、妻や家族に対して
「ふざけんなよ!」「ちゃんとやれよ!」
と、毎日が不平不満で一杯でした。
夫婦の会話も最低限しかなく、
ブスっとした表情で、お互いニコリともしません。
子供達も嫌気がさしていたんでしょうね。
朝起きても「おはよう」の挨拶もしないんです。
「おはようぐらい言ったらどうだ!」と言うと
「うんうん」と返事だけ・・・。
そんな状態が、楽しいはずがないですよね。
毎日が虚(むな)しく感じ、
「何の為に結婚したんだろうか?
こんな事なら結婚するんじゃなかった。」
と考えるようになっていました。
ところが、
ツンドラ妻をカルメンに変身させ
ニコニコ家庭を再構築する方法
を知ってからは違います。 (^_^)v
朝起きても「今日もやるぞ!」っていう感じで、
自然とワクワク!ウキウキ!してくるんです。
「おはよう!」と妻に軽いチュッをし、
子供達も「お父さんお早うございます!」
とニコニコしながら挨拶してくれます。
出勤時には、あの妻が
「仕事に行かないで!」
なんて、冗談も言うようになりました。
また、
「毎日が日曜日ならいいのにねぇ。
そしてら、ず~と一緒に居られるのに・・・」
とか
「ドラエモもんのスモールライトで
小さくなりたいなぁ。
そしたら、あなたのポケットに入って
いつもくっ付いていられるのにね。」
なんて、カワイイことも言うのです。
なので、次回からお話しする方法を
是非、楽しみにしていて下さいね。
と言うことで、今回はこの辺で・・・
次回は
これがツンドラ妻を
情熱的なカルメンに変身させた方法
です。
本日もお読み下さりありがとうございました!
今日も素敵な1日になります様に!
(o^-‘)b